初版ヨシダニカ
The first edition of Yoshidanica
2019/5/21 2021/10/22 CANON EOS6D, 虫
2016.11.20 CANON EOS6D
友達と秩父に出掛けた際、川の近くの水たまりにウヨウヨいたハリガネムシ。
カマキリの尻からハリガネムシが出てくるシーンを目撃してトラウマになった、なんて話はよく聞くが、自分はハリガネムシを生で見たのも触ったのも初めてで興奮した。くねくね動かなければ、錆びた針金にしか見えない。水生生物なのにわざわざ陸上のカマキリに寄生して生活するのもよく分からないし、面白い生き物だなと思う。
2014.07.05 Panasonic DMC-CM1 仕事上がり、自転車で帰宅中。信号待ちの際に何の気なく脚に手を触れた...
記事を読む
2013.09.09 CANON EOS50D 「スズメバチいるじゃん危ないなあ…あれ、なんか違う…?」と思って撮影して帰って...
2011.07.05 CANON EOS50D 人生で初めてマクロレンズを購入し、手に入れたその日に公園に出かけ、それを使って...
2015.11.10 CANON EOS6D 広島県尾道市の公園で撮った写真。野良猫にしては綺麗な気がするが、野良猫なんだろ...
2010.06.13 RICOH GR Digital 大学の授業で海の生物を採集する機会があり、その際に捕らえたウミケムシ。毛...
2014.08.13 CANON EOS50D 腹が黄色いとキハラゴマダラヒトリ。腹が赤いとアカハラゴマダラヒトリ。こいつの腹...
2011.07.08 CANON EOS50D 公園の広場を飛び回ってるところを追いかけ、這いつくばりながら撮った写真。 ...
2011.08.09 CANON EOS50D 夜に公園の茂みで撮った写真。虫がたくさん集まってるとぞわっとするが、こいつらはそこ...
2013.05.26 Apple iPod touch 仕事帰りに駅のトイレで出会い、人が来ないうちに急いで撮った蛾。iPod...
2012.06.09 CANON EOS50D 大学時代、友人が所属していた昆虫学研究室の合宿に同行した際の写真。昆虫採集のた...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ