初版ヨシダニカ
The first edition of Yoshidanica
2019/5/21 2021/10/22 CANON EOS6D, 虫
2016.11.20 CANON EOS6D
友達と秩父に出掛けた際、川の近くの水たまりにウヨウヨいたハリガネムシ。
カマキリの尻からハリガネムシが出てくるシーンを目撃してトラウマになった、なんて話はよく聞くが、自分はハリガネムシを生で見たのも触ったのも初めてで興奮した。くねくね動かなければ、錆びた針金にしか見えない。水生生物なのにわざわざ陸上のカマキリに寄生して生活するのもよく分からないし、面白い生き物だなと思う。
2014.12.23 Panasonic DMC-CM1 冬期の虫との出会いは本当に嬉しい。しかもそれがそれなりの大物だった...
記事を読む
2015.03.17 Panasonic DMC-CM1 会社の先輩と群馬のスキー場に行った際に撮った写真。スキー場の...
2015.11.11 CANON EOS6D 母校の小学校の裏にある墓地から、故郷の風景を撮った写真。のどかにも程がある。東...
2012.06.09 CANON EOS50D 大学時代、友人が所属していた昆虫学研究室の合宿に同行した際に撮影。夜バーベキ...
2014.08.02 Apple iPhone5C 埼玉の所沢に住んでいたころ、近所のコンビニでアオドウガネ(1匹ドウガネブイ...
2011.08.24 CANON EOS50D 大学3年生の夏、写真部の友達と二人で瀬戸内海の離島にフェリーで遊びに行ったと...
2011.05.03 RICOH GR digital 大学3年生のゴールデンウィーク、実家に帰ったら嬉しくない出会いが。見...
2014.07.05 Panasonic DMC-CM1 仕事上がり、自転車で帰宅中。信号待ちの際に何の気なく脚に手を触れた...
2016.12.20 CANON EOS6D 実家で農業やってる弟からもらったジャガイモ。箱の中に大切にしまい込んでいたらその...
2016.08.15 CANON EOS6D ノートの表紙の上を歩くコクゾウムシ。単体で見るとかわいいが、米にこいつが湧いた時...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ