初版ヨシダニカ
The first edition of Yoshidanica
2018/10/7 2021/10/14 CANON EOS50D, 動物
2014.09.24 CANON EOS50D
なんの尻だったっけ?縞模様と言えばシマウマだけど、尻の模様がどんな感じなのか覚えがない。もしかしたらトラなんじゃないか?と思って調べた結果、シマウマだった。動物の姿や模様はなんとなく分かっているつもりでいるけど、一部分切り出されてそこだけ見ると分からなくなるもんだなと思った。ヨシダがシマウマの尻だけを撮った理由が一番分からないが。
2015.11.09 Panasonic DMC-CM1 広島に帰省した際、宮島水族館に立ち寄って撮った写真。大集合して楽し...
記事を読む
2011.08.31 CANON EOS50D 大学3年の夏、弟と友達、計3人で沖縄へ旅行に行った時の写真。写真に写ってるの...
2014.09.20 CANON EOS50D 素敵なカラーリングと触角である。個人的にはホタルよりホタルガに出会える方が嬉...
2011.09.06 CANON EOS50D 大学構内の自転車置き場の近くで撮った写真。暴言よりもよっぽど怒りを感じるメッセ...
2015.03.03 CANON EOS50D 止まれと言われなくても止まらざるを得ない状況である。冬の東北か北海道でしか見...
2016.01.01 CANON EOS50D 正月は休むという店はあって当たり前だが、雰囲気からして明日もやってないと思う(...
チャボ(矮鶏)とはニワトリの品種名である。日本の天然記念物に指定されている。多くの品種を持ち、観賞用として古くから愛好されてきた。 東南ア...
2014.10.18 CANON EOS50D とても接写のできるレンズを購入した直後、試し撮りとして、近所の公園内のジョロウ...
2014.10.14 CANON EOS50D 築地市場の飯屋の裏で水浴びしていたうなぎ。うなぎの蒲焼きは作ったことないので...
2011.08.30 CANON EOS50D 大学3年の夏、沖縄へ旅行に行った時の写真。 沖縄本島のだいぶ北の方にあ...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ