初版ヨシダニカ
The first edition of Yoshidanica
2018/12/9 2021/10/22 RICOH GR digital, 動物
2007.06.22 RICOH GR digital
高校の通学路で出会ったナメクジ。いくらなんでもでかすぎる。見かけて直後は木の枝かと思った。この写真を撮って10年以上経つが、これ以上大きいナメクジに出会ったことがない。
本気のシーボルトミミズを見てみたいと以前書いたが、正直それよりもでかいナメクジの方が見てみたい。
2009.05.17 RICOH GR Digital 大学1年生の時、写真部の先輩達に連れられて高知に行った時に撮った写真。...
記事を読む
2014.10.09 CANON EOS50D 池袋のサンシャイン水族館で撮った写真。ピパピパという名前の響きとぺっち...
2012.07.26 RICOH GXR なんてビッグなベイビーだろう。このボリュームが嬉しい。 大学4年生の時、研究室の...
2014.07.25 CANON EOS50D 池袋サンシャインの裏にある公園にいた猫。アオスジアゲハの死骸を引き寄せて、食...
2011.05.03 RICOH GR digital 大学3年生のゴールデンウィーク、実家に帰ったら嬉しくない出会いが。見...
2008.01.13 RICOH GR Digital 実に楽しそうな飛び出しである。
2007.04.17 RICOH GR digital 高校時代に撮った写真中でナンバーワンの意図不明写真である。 写...
2014.08.05 Apple iPhone5c 千葉のマザー牧場で撮った写真である。iPhoneでこれだけ大きく写せると...
2006.08.16 RICOH GR Digital ピン・ポーン
2014.01.22 RICOH GR digital ゲーセン内に置かれていた、カブトムシ型の乗り物に書いてあった注意書き。意味は分...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ