初版ヨシダニカ
The first edition of Yoshidanica
2019/4/11 2021/10/22 RICOH GR digital, 植物
2009.05.17 RICOH GR Digital
大学1年生の時、写真部の先輩達に連れられて高知に行った時に撮った写真。杉の大きさ(高さ)も驚いたが、それ以上に補強のされ方に驚いた。金属が大胆に埋め込まれているのは痛々しくもあるが、サイボーグ的で格好いいと思った。
2013.09.20 RICOH GR Digital 吉祥寺の井の頭公園の池にいた鯉。エサも何も持ってなかったけど、指を出し...
記事を読む
2007.09.08 RICOH GR digital エノコログサのエノコロって、犬の子って意味だったのか。今調べて初めて知...
2007.02.24 RICOH GR digital 高校1年生の2月、当時所属していた写真部の先輩の送別会に参加し、その...
2012.04.11 RICOH GXR 就職活動で大阪に出掛けた際、企業説明会が終わり、帰りのバスの時間まで暇になったので...
2009.09.16 RICOH GR Digital 愛媛に住んでいた大学時代、地元広島から友達が遊びに来た時に撮った写真。...
2015.10.27 RICOH GXR 落下した銀杏の大半が踏みつぶされている悪臭ロードである。この道を通った先に神社があ...
2008.05.11 RICOH GR Digital 高校3年5月の休日、朝から昼過ぎまで部活をして、その帰り道に家の近所で...
2009.05.04 RICOH GR digital 実家の自室で寝ようとしたら、先に寝ていた弟の目が無くてびびった。 ...
2006.10.28 RICOH GR digital 高校1年の時、実家から最寄りのバス停までの近道を通ってた際の一枚。 ...
2009.01.23 RICOH GR Digital 高校3年の1月、部活の合間にトイレに行ったら便器がすごいことになってい...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ