初版ヨシダニカ
The first edition of Yoshidanica
2018/8/8 2021/10/22 CANON EOS50D, 虫
2014.09.20 CANON EOS50D
素敵なカラーリングと触角である。個人的にはホタルよりホタルガに出会える方が嬉しい。
小学生の時、こいつと似た形の蛾が実家の桜の木に大量発生して以来、このフォルムの蛾は苦手だった。
これまでは苦手意識のためにまじまじと見ることはなかったが、冷静に見てみれば非常に可愛い。同じ方法でゴキブリも好きになってみたいものだが、奴はどの角度からどう見ても可愛くないので無理だろうと思う。
虫
2014.10.18 CANON EOS50D とても接写のできるレンズを購入した直後、試し撮りとして、近所の公園内のジョロウ...
記事を読む
2015.03.03 CANON EOS50D スタイリッシュな立ち入り禁止表現である。立ち入り禁止とは書いてない。通り抜けよ...
2014.07.25 CANON EOS50D 池袋サンシャインの裏にある公園にいた猫。アオスジアゲハの死骸を引き寄せて、食...
2013.05.23 CANON EOS50D これどういう表情なんだろうか。 この写真撮った後近づいても、ずっとこのポ...
2014.12.23 Panasonic DMC-CM1 冬期の虫との出会いは本当に嬉しい。しかもそれがそれなりの大物だった...
2016.05.26 CANON EOS50D ツツジに埋もれて半分見えないという素敵な立入禁止。ツツジを守るための立入禁止表...
2016.08.11 CANON EOS6D 枝が葉っぱに止まっている。よく見る蛾だが、改めて見ると枝感がすごい。トビモンオオ...
2011.08.30 CANON EOS50D 大学3年の夏、沖縄へ旅行に行った時の写真。旅行の初日は、沖縄本島のだいぶ北の方...
2015.05.15 CANON EOS6D 枝が葉っぱを食べている衝撃シーン。行儀良くきっちり脚でおさえて食べているのがリス(も...
2015.03.20 Panasonic DMC-CM1 仕事休みの日、朝食を買いにコンビニに行ったら、コンビニの入口付近にい...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ