初版ヨシダニカ
The first edition of Yoshidanica
2018/10/10 2021/10/14 CANON EOS6D, 虫
2015.05.15 CANON EOS6D
枝が葉っぱを食べている衝撃シーン。行儀良くきっちり脚でおさえて食べているのがリス(もしくはハムスター)っぽくてかわいい。あとは頭の突起がネコの耳っぽくてかわいい。つまり、リスとネコはかわいい。
2014.12.23 Panasonic DMC-CM1 冬期の虫との出会いは本当に嬉しい。しかもそれがそれなりの大物だった...
記事を読む
2016.12.20 CANON EOS6D 実家で農業やってる弟からもらったジャガイモ。箱の中に大切にしまい込んでいたらその...
2011.07.05 CANON EOS50D 人生で初めてマクロレンズを購入し、手に入れたその日に公園に出かけ、それを使って...
2014.09.08 CANON EOS50D 自分の血が吸われているところをのんびり撮ったアホな写真である。分かりやすく血で...
2015.03.17 Panasonic DMC-CM1 会社の先輩と群馬のスキー場に行った際に撮った写真。スキー場の...
2015.08.13 CANON EOS6D 練馬区の石神井公園にたくさんいたミンミンゼミ。地元にいるセミは茶色くて地味なアブラゼ...
2015.11.11 CANON EOS6D 母校の小学校の裏にある墓地から、故郷の風景を撮った写真。のどかにも程がある。東...
2015.09.04 CANON EOS6D+MP-E65mm F2.8 1-5Xマクロフォト 埼玉県所沢市のアパートに住んで...
2013.09.09 CANON EOS50D 「スズメバチいるじゃん危ないなあ…あれ、なんか違う…?」と思って撮影して帰って...
2014.09.20 EOS50D またバナナムシ。先日はおもちゃっぽいと書いたが、しっかり脚を写すとしっかり生き物っぽい。...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ