初版ヨシダニカ
The first edition of Yoshidanica
2018/10/7 2021/10/14 CANON EOS50D, 動物
2014.09.24 CANON EOS50D
なんの尻だったっけ?縞模様と言えばシマウマだけど、尻の模様がどんな感じなのか覚えがない。もしかしたらトラなんじゃないか?と思って調べた結果、シマウマだった。動物の姿や模様はなんとなく分かっているつもりでいるけど、一部分切り出されてそこだけ見ると分からなくなるもんだなと思った。ヨシダがシマウマの尻だけを撮った理由が一番分からないが。
2011.08.24 CANON EOS50D 大学3年生の夏、写真部の友達と二人で瀬戸内海の離島にフェリーで遊びに行ったとき...
記事を読む
2013.09.20 RICOH GR Digital 吉祥寺の井の頭公園の池にいた鯉。エサも何も持ってなかったけど、指を出し...
2011.07.05 CANON EOS50D 人生で初めてマクロレンズを購入し、手に入れたその日に公園に出かけ、それを使って...
2014.09.08 CANON EOS50D 自分の血が吸われているところをのんびり撮ったアホな写真である。分かりやすく血で...
2011.08.09 CANON EOS50D 夜に公園の茂みで撮った写真。虫がたくさん集まってるとぞわっとするが、こいつらはそこ...
2013.12.05 CANON EOS50D なんでだろうね。
2015.04.07 Panasonic DMC-CM1 どのへんがセミ?と思ったら、横から見るとセミの幼虫っぽかった。そん...
2015.04.14 Panasonic DMC-CM1 職場の友達&先輩と共に神奈川の水族館、京急油壷マリンパークに行った...
2021.02.26 SONY Xperia 1ii 神奈川県川崎市にある二ヶ領せせらぎ館という資料館に、たまずんを見に行っ...
2012.05.06 CANON EOS50D 昔はでかくて鬱陶しい蚊の化け物としか思ってなかったガガンボ。改めて見ると脚長すぎ、...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ