初版ヨシダニカ
The first edition of Yoshidanica
2018/8/12 2021/10/14 RICOH GR digital, 標識・標示・看板
2006.10.28 RICOH GR digital
高校1年の時、実家から最寄りのバス停までの近道を通ってた際の一枚。
普段通らない道をたまに通ろうとしたらこれである。人生初ペンキぬりたて通行不可である。この橋を渡れないとなると、道をかなり戻らなければならず面倒くさい。
橋の表面を触ったら乾いてそうな雰囲気(乾いてると断言はしない)だったので渡った。不真面目な高校生はこんな張り紙では止められないのである。
2011.05.03 RICOH GR digital 大学3年生のゴールデンウィーク、実家に帰ったら嬉しくない出会いが。見...
記事を読む
2010.10.24 RICOH GR digital 大学2年生当時、所属していた写真部のみんなで食べたシュールストレミン...
2007.04.17 RICOH GR digital 高校時代に撮った写真中でナンバーワンの意図不明写真である。 写...
2015.03.23 Panasonic DMC-CM1 職場の階段の途中に貼られた年間営業成績表。そして激励の言葉「もっと...
2008.08.17 RICOH GR Digital むしり取ってくださいなんて野蛮な指示をされるのは初めてだったのでドキっ...
2009.08.25 RICOH GR Digital 大学1年生の夏休みに帰省した際、家の窓から撮った夕空。取り立てて言うこ...
2010.10.24 RICOH GR digital 先日書いた、シュールストレミングを食べる会の際、先輩が一緒に用意してくれてい...
2009.07.31 RICOH GR Digital 大学に入学して1年目の夏、大学の近くにあった青空食堂という定食屋に晩飯...
2011.09.06 CANON EOS50D 大学構内の自転車置き場の近くで撮った写真。暴言よりもよっぽど怒りを感じるメッセ...
2007.11.03 RICOH GR Digital 高校2年生の冬、友達の所属しているワンダーフォーゲル部の活動(登山)に...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ