初版ヨシダニカ
The first edition of Yoshidanica
2018/9/20 2021/10/14 Panasonic DMC-CM1, 動物
2015.04.07 Panasonic DMC-CM1
どのへんがセミ?と思ったら、横から見るとセミの幼虫っぽかった。そんなにセミ感はない。体の半分くらい頭部というアンバランスさがかわいい。
外見は変だが、味は相当良いらしい。そして相当高いらしい。自発的に購入して食べることはないだろうけど、人生の中で1回くらいは食べてみたいと思う。
2016.12.07 Panasonic DMC-CM1 鬼怒川温泉駅の柱にあった貼り紙。鬼らしからぬ穏やかな顔をしているが...
記事を読む
2009.10.03 RICOH GR digital 大学に入って1年目の10月、夜の大学構内で出会ったネコ。「出会った」と...
2016.09.24 Panasonic DMC-CM1 猫じゃらし天国。 昨年実家で弟が飼い始めた猫は、遊び相手をするのが...
2012.07.26 RICOH GXR なんてビッグなベイビーだろう。このボリュームが嬉しい。 大学4年生の時、研究室の...
2012.03.01 CANON EOS50D 広島駅前の噴水にいたハト。ちょっと湿って羽毛がぼさぼさなのが可愛くて撮った写真...
2015.08.13 Panasonic DMC-CM1 夏の練馬区石神井公園はセミパラダイスである。こんなに抜け殻が集合し...
2016.09.18 Panasonic DMC-CM1 0:28に撮られた家系ラーメンの写真。撮られた時間を知ると、普通にお...
2015.07.30 Panasonic DMC-CM1 仕事帰りに道端で出会ったセミの幼虫。セミの抜け殻かな?と思って拾おう...
2016.10.28 Panasonic DMC-CM1 会社から家までの道のり25kmを、自転車で毎日往復してた時期に撮った...
2007.06.22 RICOH GR digital 高校の通学路で出会ったナメクジ。いくらなんでもでかすぎる。見かけて直後...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
Δ